top of page
植物鏡の反射

-オゾン療法-

【オゾン療法について】

​岩間東華堂クリニック

当院は日本医療・環境オゾン研究会に加入し、オゾン療法を積極的に取り入れております。

オゾン療法は、ドイツで1957年にオゾン発生器が開発されて以来、

ヨーロッパでは広く認知されてきた治療法です。

ドイツのDr.ヘンスラーが1958年に確立した安全な療法で、

副作用なく自然治癒力を高めることにより、種々の難病に対して治療効果をあげてきました。

既に亡くなられましたが2001年に100歳になられた、

イギリスのエリザベス女王の母君「クイーンマム」が、

老化予防の為に定期的に受けられていた事でも話題になりました。

【 オゾン療法の作用 】

オゾン療法の大きな作用として

以下の3つが挙げられます。

○ 体内の酸素化

 ○ 免疫機能の向上

○ 細胞の活性化

【 オゾンの適応・禁忌 】

動静脈循環不全、皮膚潰瘍・皮膚病変、

腸炎、感染症(細菌、ウイルス)、

癌に対する補助療法、リウマチ性疾患、

老人病(アンチエイジング)、

歯科領域に有効です。

禁忌は、甲状腺機能亢進症とG6PD欠損症です。

【 治療方法 】

○ 100ml前後の血液を採取。
○ 一定量の医療用オゾンを血液に加えます。

    オゾンの量は、多すぎても少なすぎてもよい結果を得られません。

    投与後に代謝と免疫系を活性化する為に、

    最も効果のある量のオゾンを、正確に測定して投与します。
○ オゾンで活性化された血液を、そのまま戻します。

    これだけで冷え性の方などは、

    治療の最中から身体がポカポカと温まるのを実感して頂けます。

    また、指先や足先まで身体全体に酸素を行き渡らせる効果があります。
 

    癌の術後やウイルス性の疾患(肝炎等)の方で、免疫力向上目的の方は週に1~3度の施術が必要です。

    健康を持続させたり、老化予防が目的の方は、月に1~2度の治療を続ける事で効果が維持できます。
                              (MR21点滴療法研究会より抜粋)

左が採血時の血液。

右がオゾン注入後の血液。

 大量自家血療法(MAH)

オゾン加酸素の皮下注射筋肉内注射 

オゾン加酸素の注腸療法

オゾン水 

 オゾン化油 

bottom of page