

岩間東華堂薬局
薬局相談販売のご案内

当保険薬局は漢方専門の医療提供施設で、
漢方相談は主に東洋医学の四診で
カウンセリングしていきます。
カウンセリングには薬剤師、鍼灸師といった
医薬専門家や国际中医师、
针灸医师、中医主治医师(上級)といった
国際認定中医専門家が対応し、
カウンセリング料を頂いております。
但し、相談の上、ご購入される患者様や、
東華堂クリニックからの紹介の患者様からは、
カウンセリング料は頂いておりません。
また、当薬局の患者様は何度でも無料で
カウンセリングを受ける事が出来ます。

・相談は基本的に予約制ですので、相談される患者様は当薬局(029-221-3857)にお問い合わせ下さい。
・必要に応じて近隣の医療機関や専門病院などに受診勧奨致します。
・男性、女性の相談担当者がおりますのでご指名ください。
・敷居が高いという先入観、漢方健康相談を躊躇う傾向がございますが、
その誤解を解く為に、漢方相談の改善に関する情報を随時更新致します。是非ご相談下さい。
・処方せんをお持ちになった患者様からの御相談も多いです。
当薬局の漢方中医相談のマスコットパンダ「星星」が笑顔であなたをお待ちしております。
星星

相談外来
内容
漢方相談、保健相談、
中医心理相談、美容漢方相談、
おくすり相談、ドーピング相談 等
①登録販売者カウンセリング料:無料
②薬剤師カウンセリング料:
¥2000/0~59分
(相談・カルテ,薬歴,紹介状作成含む)
※当薬局で購入された場合は無料
③かかりつけ薬剤師相談:
5~10分程度の相談は無料
薬剤師相談外来
ベスト3
1位:各種がん・痛み相談
2位:アトピー・皮膚病相談
3位:子宝・婦人科関連相談
その他の相談等:
・ペット健康相談
(詳しくはペットの健康相談・
漢方相談をご覧ください)
・スポーツ薬物相談販売
・在宅介護支援相談
・鍼灸相談治療
・受験時の対策相談販売
セルフメディケーション
保健指導
当薬局では患者様ご自身の身体管理が
出来るように適切にアドバイスする
self-medicationを推進しています。
WHO(世界保健機関)では
「自分自身の健康に責任を持ち、
軽度な身体の不調(minor ailments)
は自分で手当てすること」
と定義しています。
私達がセルフメディケーションを
意識する事で、病院の混雑解消や
医療費削減ができると
いわれています。
気になったらクリック☝”
お気軽にご利用ください!

【 主な取引先 】
アサヒフード&ヘルスケア、イスクラ産業、ウチダ和漢薬、
エーエスアールJO、カポニー産業、救心製薬、酵素産業、
佐藤製薬、サンクロン、日誠マリン工業、日水製薬、
日邦薬品、野口医学研究所、野口総合研究所、春木屋、
麻耶堂製薬、ムサシノ製薬、八ツ目製薬、
渡辺オイスター研究所、DICライフテック、JPS製薬、
栃本天海堂、松浦漢方、タキザワ漢方廠 等
【 所属している学会、研究会等 】
動物生薬研究会、日本フラボノイド研究会(JFA)、
日本薬局製剤研究会(茨城支部)、細胞免疫研究会、
健康未来創造研究会、茨城漢方桃源会、
日本中医薬研究会(茨城支部)、全国自然薬研究会、
NMCクラブ、日本薬剤師会(茨城・水戸)、
日本東洋医学会、日本東方医学会、日本集団災害医学会、
日本女性医学学会、日本在宅薬学会